

明るい雰囲気のフロントロビーには、キッズスペースの他、琉球グラスなどの沖縄らしいお土産コーナー、オーシャンおすすめ作家のシーサー展示販売もございます。

ご宿泊のお客様は無料でご利用いただけるカフェラウンジ「ゆくい広場」。挽きたてのコーヒーやさんぴん茶などをご用意しております。定期的に音楽ライブも開催しており、県内外で活躍するミュージシャンのライブを間近にお楽しみいただけます。 ▶ライフイベントカレンダーはこちら


-
石川 陽子
小さい頃より祖母の影響で三線に興味を持っており、23歳の時に単身で沖縄へ。沖縄民謡界の大御所「大城志津子」さんの内弟子に入り修行、現在は教師免許も取得し各方面で活躍中です。 -
Ryuty
三線&ボーカルの照喜名竹美(てるきな たけみ)とギター比嘉さとしのユニット。2009年、沖縄開局50周年記念企画・ステーションシングル募集にて最優秀賞を受賞。2011年、JTA日本トランスオーシャン航空、機内放送コーラルウェイのテーマソングに「空の旅」が採用。現在も幅広く活躍中です。 -
Fleur(フルール)
沖縄県出身の新進のヴァイオリニスト中村 祐実子とピアニスト前元 愛からなるユニット。楽にとどまらず、沖縄民謡からロックまで、聴衆の皆様に、時にはリラックスして、また時にはエキサイティングに楽しんでいただける演奏を目指しています。各方面で活躍中です。 -
隼(jun)
愛知県出身、沖縄在中のシンガーソングライター。ドラマーを目指していた経歴もあり、ギターや三線、ベースなどもマルチにこなします。オリジナルの曲はもちろんポップスや沖縄民謡と幅広いレパートリー。ギターと三線かついで何処へでも!沖縄を拠点に全国ライブ活動中! -
宜保 和也
「唄の島」と呼ばれる石垣島に生まれ、祖母から受け継いだ沖縄の伝統楽器「三線(さんしん)」を幼い頃から習い始めました。沖縄県芸術大学音楽「琉球古典音楽三線部門」を卒業後、プロの三線演奏者として古典音楽の舞台や民謡ショー、島唄ライブ等、県内外で演奏活動中。 -
上原 達郎
2008年12月に留学先のカナダ・バンクーバーで音楽活動をスタート。2012年には「au沖縄ミュージックグランプリ2012」決勝戦に進出。心地よいアコースティックギターと、力強い歌声をお楽しみください。 -
琉球かれん
沖縄で生まれた癒しの楽器「琉球かれん」を使った、心温まるライブを行います。包まれるような和音のハーモニーをお楽しみください。 -
Rapunzel(ラプンツェル)
ボーカルの杏里とギターの運天修によるアコースティックユニット。クラシック・フラメンコ・ハワイアンの影響を持つ、独自のギター音楽の世界を展開しています。


